秋月のブログ

施設のブログ:秋月

2019/02/04

平成31年 秋月のお正月

明けましておめでとうございます!

平成最後の元旦……秋月では毎年恒例、

利用者の皆様とご来光を拝むところからスタート致しました!

0 1

 

 

 

 

 

 

お正月の頃の凛とした夜明けの寒さに備え、

皆様の防寒対策もばっちり!

「寒いけれど清々しい元旦の朝だね。」

「風がなくて穏やかだね。いい一年になりそう。」

皆様、白んできた東の空を日の出の時刻に合わせてじっと見つめます。

2 3

 

 

 

 

 

 

「Sさん、105回目の朝日ですね。」

ショートステイのフロアから参加されたS様は、今回の参加者の皆様の中でも最高齢。

誇らしそうに微笑まれています。

「こういう施設でご来光を目にする機会を頂けると思わなかったわ。」

同じくショートステイにいらしているN様も嬉しそうです。

3-2 4

 

 

 

 

 

さぁ、雲の合間から

ゆっくりと朝陽が昇って参りました!

雲間の照り返しが神々しい、よい一年を予感させるような元旦のご来光です。

5

 

 

 

 

 

今年は、新しい元号の始まりの一年でもあります……

さわらび会にとっても、秋には杉並区に新規事業所の開設を予定している、

ある意味大きな節目の一年です。

新しいスタートというのは、どんなことであっても、

期待と入り混じって不安もあり、

また色々な現状の苦労もつきものです。

しかし、そんな胸のうちのもややもやをすべて払拭してくれるような、

力強い元日のご来光でした。

 

私たちにとっても、ご縁を頂いた皆様にとっても、

素晴らしい一年になりますように!

 

 

 

さて、秋月一階の地域交流スペースには、

秋月祭の時よりもさらにパワーアップした秋月大社がどーんと鎮座していました。

6 6-2

 

 

 

 

 

秋月の宮大工こと、営繕や送迎の運転を担当している職員S氏の渾身の秋月大社!

富士山をお祀りしたお社は、ライトアップされる本格仕様。

おみくじや賽銭箱なんて本物さながらで、

いつの間にかお菓子やお酒が供えられたり、

立派な鳥居の横には豪華な朱の絵馬の奉納場所も用意されました。

がらん がらん、と参拝客が鳴らす鈴の緒の音が、これまた本格的。

7

 

 

 

 

 

「こんな立派な神社ができてるなんてびっくりね~。いつの間に!」とT様。

「せっかくだから、写真撮ってもらおう!」と、

ご面会のご家族と記念写真を撮られる方々も沢山いらっしゃいました。

8 9

 

 

 

 

 

絵馬の奉納場所にも、用意した絵馬が足りなくなってしまうほどたくさんのお願い事が納められました。

やっぱり一番多かったのは、

「健康でありますように。」。

ご自身で、またはご家族様が健康と穏やかな一年を願った絵馬がダントツに多かったように思います。

中には、「世界平和。」というスケールの大きなお願い事や、

「次は男の子がほしい。」という切なる願いも!

10

 

 

 

 

 

 

皆さんの願い事、叶うといいですね。

 

ちなみに、この日のお昼ご飯がおせち料理を模したお重でした。

目玉はなんといっても、お刺身でしょうか⁉

 

この日のお刺身を皆様大変楽しみにされ、

普段は刻み食などでおかずを提供している方も、

管理栄養士が一人ひとりに丁寧に声をかけて嗜好を調べ、

理学療法士や看護師が評価し、

時には相談員からご家族に確認したりしながら、

特別にきちんと形があるお刺身で召し上がっていただいたり致しました。

11 12

 

 

 

 

 

たかがお刺身、されどお刺身!

「楽しみは食べることだけ」と仰られる方も多く、

この小さな一皿のために手間暇も労力もかかりますが、

思い描いていたお刺身を口にできたときの「美味しい!」の笑顔に勝るものはありません。

 

美味しいお節を頂いた後、

のんびりとご自身に届いた年賀状を眺められる方も。

13

 

 

 

 

 

 

「あら~、こんな人から届いたよ! 私も出さなくっちゃねぇ~。」

S様、嬉しそうに何度も何度も年賀状を読み返されていらっしゃいました。

 

 

改めまして2019年、皆様にとってもよい年となりますように!