施設長挨拶

ごあいさつ

kamona_shisetsu平成10年4月1日、「特別養護老人ホームかもな園」は「ケアハウスさわらび」、「デイサービスセンターいこい」と同時に事業を開始し、平成12年4月には「かもな園訪問介護事業所」と「かもな園居宅介護支援事業所」を開設、翌13年には「かもな園配食サービス事業」を開始し、地域ケアサービスセンターとしての基盤基礎を進めてまいりました。
引き続き、21世紀型高齢者福祉を担う道筋をしっかりと見つめ、一層の内容の整備と施設の充実に努めなければなりません。数々の足跡を大切にし、日々の利用者の生き様と共に感動を分かち合いながら新たな第一歩を踏み出したいと思います。
まだまだ未熟な私達ですが、地域の方々やご利用される方々のニーズに応えることが出来ますよう職員一同心を一つにして「福祉とは」を追求し、研鑽・修練を重ねてまいります。更なるご支援の程よろしくお願い申し上げます。

特別養護老人ホームかもな園 施設長 川内 元徳

denen_shisetsuケアハウス田園は、特別養護老人ホームかもな園に隣接して平成14年9月に開設いたしました。1階にはヘルパーステーション・グループホーム・食堂、2階3階に居室、4階には地域交流ホールとして、会議室やグランドピアノを備えた音楽ホールを作りました。建物周辺は田畑に囲まれ、のどかな田園地帯にあります。有名なベートーヴェンの田園交響曲にちなみケアハウスを「田園」、グループホームを「野バラ」と名づけました。開設以来、音楽ホールを活用したコンサートを毎月行い、地域の方々や多くの音楽家、音楽愛好家が集まる場ともなっています。ケアハウスでは、皆様が快適に過ごしていただける住環境を整備しています。現在ご利用者の最高年齢は99歳。訪問介護サービスを受けながら自立した生活が送ることができています。食事面では一流の調理師を配置し、食生活、住環境共充分に行き届いたサービスが提供できるよう心がけています。ゲストルームも完備されており体験入居としてご利用いただけます。ぜひ体験にお越しください。

ケアハウス田園 施設長 川内 良子